技術情報
Monarch DevKit UnaMKRをModemモードで使う
2019.09.10 技術情報

先日ご紹介したUnaBiz社のMonarch対応開発キット『UnaMKR』の動作モードのひとつであるModem(USB)モードの使い方を説明します。
詳細を見る
Monarch対応開発キット - UnaMKR -
2019.09.04 技術情報

シンガポール・台湾のSigfoxオペレータUnaBizからリリースされたSigfoxグローバル・シームレス・ローミング技術Monarchに対応した開発キットUnaMKRについてご紹介します。
詳細を見る
Sigfox APIを使ってデバイスメッセージの詳細を取得
2019.08.20 技術情報

SigfoxクラウドAPIを利用し、Callbackステータスや受信フレーム数などを取得する方法を説明します。
詳細を見る
Altas WiFiとData Advanced Callback
2019.07.22 技術情報

GPSほど精度の高い位置情報は必要ないけど、デバイスのバッテリー稼働時間を何年も保ちたいという方もいるでしょう。その時の選択肢として考えられる最有力はWi-Fi位置情報サービスではないでしょうか?
詳細を見る
Sigfox CallbackとGoogle Cloud Platform連携
2019.05.15 技術情報

Google Cloud PlatformとSigfox IoT Networkとの連携がGCPコミュニティから公開されました。この連携を用いることで、SigfoxデバイスからCallbackされるデータをCloud Pub/Subを経由し、GCPサービスで活用することが可能になります。
詳細を見る
Data Advanced CallbackでRFメタデータを取得する
2019.05.13 技術情報

2019年6月1日、SigfoxクラウドのDATA_UPLINK(上りメッセージ用)Callbackから受信基地局のRSSIやSNR等RFメタデータとduplication機能がなくなります。
詳細を見る
APIレート制限
2019.05.08 技術情報

SigfoxクラウドAPIユーザー皆様に信頼できるサービスを提供するため、2019年7月1日より適用するAPIレート制限についてご案内いたします。
詳細を見る
SigfoxクラウドAPI
2019.05.07 技術情報

Sigfox Backend Cloud APIは、エンドポイントから、Sigfox Backend Cloudに対し、クラウドのグループ・ユーザー管理、デバイス管理を可能にするAPIです。
詳細を見る
Sigfox Sequence Number(シーケンス番号)管理
2019.04.22 技術情報

シーケンス番号は、Sigfoxプロトコルのオーバーヘッドの一部であり、メッセージが送信されるたびにデバイス自体によってインクリメントされます。今回はシーケンス番号の管理についてご紹介します。
詳細を見る
デバイスメッセージをSigfoxクラウド上で確認できないとき
2019.04.17 技術情報

Sigfoxデバイスを長らく使っていると、「あれ?メッセージが届いてきていない?」と気づかれる瞬間があるのではないでしょうか?今回は、そんな時の確認方法や対処方法についてご紹介します。
詳細を見る