- プレスリリース
アウトドアのライフスタイルメディア『.HYAKKEI』、飛騨地域観光協議会と連携し飛騨の自然の魅力を多角的に発信
2017年11月21日
株式会社グルーバー
株式会社ヤマップ
京セラコミュニケーションシステム株式会社

株式会社グルーバー(本社:東京都千代田区、代表取締役 CVO:千島 航太 以下:グルーバー)、株式会社ヤマップ(本社:福岡県福岡市、代表取締役:春山 慶彦 以下:ヤマップ)、京セラコミュニケーションシステム株式会社(本社:京都市伏見区、代表取締役社長:黒瀬 善仁 以下:KCCS)の3社で共同運営するwebメディア『.HYAKKEI』が、飛騨地域観光協議会と連携し飛騨の自然の魅力を多角的に発信する特設ページ『#飛騨百景』を公開しました。『.HYAKKEI』が得意とする一次情報をもとにしたコンテンツにより、飛騨へのアウトドアファンの来訪者増加や移住の実現を目指します。

飛騨は北アルプスへの登山口や白山、御嶽山など名山を抱え、その特異な土地環境から豊かな自然美を生み出す日本有数のエリアながら、アウトドアファンへの認知が広がっていない課題がありました。今回、『#飛騨百景』を新設するとともに、ヤマップが運営するDL数No.1※登山・アウトドアアプリ「YAMAP」からも飛騨の自然の魅力を届けることで、飛騨の認知拡大、そして地域活性化に貢献してまいります。
-
※ヤマップ調べ
『.HYAKKEI』×飛騨地域観光協議会の取り組み
飛騨の三市一村(飛騨市・高山市・下呂市・白川村)の観光課や地域おこし協力隊と連携し、地元の住民だからこそ知っている山岳展望のスポットや景観の名所、アウトドアをライフスタイルとして楽しむ住民を取材し、記事・動画・イベント・Instagram・キャンペーンなど多角的に飛騨の自然の魅力を発信していきます。
特設ページ『#飛騨百景』をオープン
本取り組みにおいて、美しい自然とそこで生き生きと暮らす住民、来訪者のInstagram投稿などを発信する特設ページ『#飛騨百景』をオープンします。第一弾として白川の秋の自然美や高山、下呂で豊かなライフスタイルを育む住民のインタビュー記事を公開しています。今後も『.HYAKKEI』の得意とする一次情報の収集により、これまで知ることのなかった新たな春夏秋冬の飛騨の魅力を届けていきます。

『.HYAKKEI』とは
グルーバー、ヤマップ、KCCSが共同運営する、自然志向のライフスタイルを発信するwebマガジンです。2015年7月のオープンより、「自然を楽しもう!」をコンセプトに一次情報にこだわった記事制作、イベント開催を行っています。
-
※製品名および会社名はそれぞれ各社の商標または登録商標です。
株式会社グルーバー(Grooover Inc.)について
会社概要
設立年月 | 2014年9月1日 |
---|---|
資本金 | 50百万円 |
代表取締役CVO | 千島 航太 |
事業内容 | コンテンツマーケティング支援、メディア収益化支援、自社メディア運営 |
URL |
株式会社ヤマップ(YAMAP INC.)について
会社概要
設立年月 | 2013年7月18日 |
---|---|
資本金 | 2億849万9,000円 |
代表取締役 | 春山 慶彦 |
事業内容 | 登山アウトドア向け WEB サービス・スマートフォンアプリ「YAMAP」開発・運営 |
URL |
京セラコミュニケーションシステム株式会社(KYOCERA Communication Systems Co., Ltd.)について
会社概要
設立年月 | 1995年9月22日 |
---|---|
資本金 | 29億8,594万6,900円 |
代表取締役社長 | 黒瀬 善仁 |
事業内容 | ICT、通信エンジニアリング、環境エネルギーエンジニアリング、経営コンサルティング |
URL |
掲載されている情報は、発表日現在の情報です。最新の情報と異なる場合がありますのでご了承ください。