第2回 関西物流展|Sigfoxを活用した物流資材位置管理ソリューションのご紹介
2021年07月01日



京セラコミュニケーションシステム(KCCS)は、2021年6月16日(水)から18日(金)まで、インテックス大阪(大阪市住之江区)で開催された「第2回 関西物流展」(主催:関西物流展 実行委員会)に出展しました。
関西物流展は、「生産性向上」「労働環境改善」「人材不足解消」など、物流業界の課題解決につながる最先端技術・製品・サービスが一堂に集結する総合展示会です。今回は緊急事態宣言下で広域の移動が制限されている中での開催となりましたが、来場者数 17,497名(主催者発表)と前回開催時の約2割減にとどまり、関西物流展への関心の高さがうかがえました。
展示|KCCSブース
当社は、物流における「紛失・滞留抑止」「低温輸送管理」などの課題を解決するため、IoTネットワーク「Sigfox」を活用し、物流資材の位置情報を管理するスマートロジスティクスソリューションをご紹介しました。






出展製品・サービス
- 紛失・滞留抑止ソリューション
- 低温輸送管理ソリューション
- 位置管理サービス「IoT Tracker」
- 物品位置管理IoTサービス「Xeye(クロスアイ)」自動測位版
- 物流資材管理用 物流トラッカー
- JAP0019 Sigfoxパレットトラッカー
- CO2温湿度センサー端末
- IET10MO(海外製品)
- T2(Logistics Tracker)(海外製品)
- T4(Trolley Tracker)(海外製品)
- SimpleIndustry(ドライコンタクト)(海外製品)
- SimpleIndustry(表面温度)(海外製品)
- SimpleIndustry(周辺温度)(海外製品)
- Louis Vuitton Echo(海外製品)
- TriGo / SenLog(海外製品)
講演|出展社による製品・技術 PRセミナー
Sigfoxは、低価格・低消費電力・長距離伝送を特長とし、欧州を中心に72か国に導入されているグローバルIoTネットワークです。日本国内の人口カバー率はすでに95%(2021年5月時点)を突破し、社会インフラ、設備、環境、物流、暮らし、農業など幅広い分野で実用化されています。
講演では、IoTネットワーク「Sigfox」を活用した、物流資材の位置情報を管理するスマートロジスティクスソリューションをご紹介しました。
また、講演の中で日本パレットプール株式会社の魚村様にご登壇いただき、Sigfoxを活用したパレット位置情報システム "フクLOW" をご紹介いただきました。



- 講演日時
- 2021年6月18日(金)11:50~12:20
- 講演タイトル
- これぞ物流DX
IoTで解決する "ウチのパレットどこいった?" - 講演者
- 京セラコミュニケーションシステム株式会社
IoTソリューション事業部 IoTソリューション部 部長
川合 直樹
日本パレットプール株式会社
経営企画部長
魚村 三郎 様
ご来場いただいた皆様、誠にありがとうございました。
KCCSは、パートナーとともにSigfoxを日本で広げ、すべてのモノが「つながる」便利で安全性の高い社会づくりに貢献して参ります。

掲載されている情報は、発表日現在の情報です。最新の情報と異なる場合がありますのでご了承ください。