受付終了
神奈川県
会場フォーラム
図書館のDXを再定義する~生成AIの活用・ロボティクス・バーチャル図書館~
受付は終了しました。

デジタル田園都市国家構想などに代表される国全体のDX推進方針に沿って、各自治体のDXに関する認識向上及び政策的基盤の整備は順調に進んでいます。
加えて、近年凄まじいスピードで進化するChatGPTを代表するような生成AIなどデジタル技術の革新に図書館はどう向き合い、反映していくとよいでしょうか。
本フォーラムでは、最近注目度の高いいくつかの先端技術をキーワードに業務の効率化・利用者サービスの向上についての取り組み方法を一緒に考えていきたいと思います。
- 図書館における生成AIの活用
- ロボットを活用した日々の重労働の軽減
- バーチャル図書館の可能性、メタバース図書館の可能性
開催概要
名称 |
会場フォーラム |
---|---|
日程 | 2023年10月24日(火)13:00~14:30 ※お申し込みは10月19日(木)まで受け付けております。 |
会場 |
パシフィコ横浜 アネックスホール内第2会場(F205) 神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1
|
対象者 | 地方自治体、大学・学校など図書館および学術関連機関の運営に携わる関係者 ※同業者さまはお申し込みをお断りさせていただきます |
定員 | 200名 |
参加費 | 無料(事前登録制) |
主催 | 京セラコミュニケーションシステム株式会社 |
プログラム
プログラム1 |
図書館のDXを再定義する ~生成AIの活用・ロボティクス・バーチャル図書館~ 本フォーラムでは、最近注目度の高いいくつかの先端技術をキーワードに業務の効率化・利用者サービスの向上についての取り組み方法を一緒に考えていきたいと思います。
|
---|---|
京セラコミュニケーションシステム株式会社
|