自然エネルギーの有効活用とBCP対策に

EV車向け充電システムは、太陽光発電システムで発電した電力を使って電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド自動車(PHV)のバッテリーに充電し、蓄電した電力を災害発生時などに非常用電源として電力供給できるシステムです。

システムの特長

  • 1太陽光発電システムでEVやPHVに充電

    環境負荷の低減と電力使用料の削減が図れます。

  • 2PHV車のバッテリーから電源を供給

    EVやPHVのバッテリー(リチウムイオン電池)に充電し、蓄電した電力を災害発生時などに非常用電源として利用できます。

事例

株式会社シンテックホズミ

株式会社シンテックホズミ(愛知県みよし市)
太陽電池モジュール
PHV専用駐車場
PHV専用駐車場
充電スタンドと説明看板
太陽光発電システムでPHVに充電

災害発生時にPHVからBCP対策室へ送電

PHVから電源供給
接続箱に接続
非常用コンセント

設置イメージ

BCP対策を目的に、通常社有車として使用している、太陽光発電システムで充電したPHVのバッテリーの電力を、災害発生時などに非常用電源としてBCP対策室へ電力供給できるようにしました。

設置イメージ、電力の流れ、発電、太陽電池モジュール、電灯系、動力系、自社利用、駐車場、PHV、充電スタンド、コンセントプラグ、非常用電源として利用、BCP対策室、接続箱、防水コンセントプラグ、防水コンセント

京都府京丹後市

道の駅 てんきてんき丹後(京都府京丹後市)
道の駅 くみはまSANKAIKAN(京都府京丹後市)
宇川温泉 よし野の里(京都府京丹後市)
充電スタンド
充電イメージ
災害対策BOX

設置イメージ

災害時などには太陽光発電システムと蓄電システムの自立運転により電力供給ができます。また、ステーションには、電源(USBポート付OAタップ)、ラジオ、懐中電灯、軍手(10セット)を備えた災害対策BOXを付属し、災害発生時でも携帯電話・スマートフォンを充電することができます。

充電ステーション概念図、発電、太陽電池モジュール、LED照明、蓄電システムパワーコンディショナ、深夜電力で蓄電、充電スタンド、昼間の電力を補助、商用電気、単相200V、三相200V、電力会社、非常時、災害対策BOX、USBポート付きOAタップや軍手、懐中電灯、ラジオなど格納

お客様の声

  • 環境循環都市を目指す京丹後市がEV車向け充電ステーションを整備京都府京丹後市

    詳細を見る

公共・産業用太陽光発電システムトップへ戻る